無印良品のフラットシューズ【断捨離ログ6日目】

f:id:chiikama_chan:20210401152656p:plain

こんにちは、おさじです。

 

「おさじ」は「おさるのジョージ」の略ではありません。

 

さて、本日は穏やかな天気です。こうも天気がいいと、ポイポイと断捨離したくなりますね!今日も張り切って断捨離していきましょう。

 

 

 

 

無印良品のフラットシューズ

f:id:chiikama_chan:20210401143515j:plain

 

くたびれすぎて、ボロボロですね。

 

この無印良品のフラットシューズは、社会人1年目の時に買いました。

 

当時、東京で3ヶ月ほど研修があり「現地調達でいいや」と思った私は、荷物を超コンパクトにまとめ、東京に向かいました。

 

平日は問題なかったのですが、休日に着る服がない。履く靴がない。ということで、慌てて仕事終わりに無印良品に駆け込み、こちらのフラットシューズを購入しました。

 

なんの計画もなくふらっと買ってしまったので、東京から戻って来てからは全く履いていませんでした。何年も履いてないまま、靴箱に置き去りに…。

 

断捨離できそうなアイテムがないか靴箱を漁っていたところ、こちら、無印良品のフラットシューズを発見。(というか発掘)

 

せっかくなので、履いて買い物に出掛けてみました。その感想も含め「残す理由」と「残さない理由」をまとめていきます。

 

 

 

残す理由

 

 

履き心地はバツグン

足を包み込むような、快適な履き心地。ヒールもないしストラップもないし、自然体でいられるようなシューズです。

 

 

ナチュラルな服装に合わせやすい

無印良品で購入したので、もちろん無印良品っぽい「ナチュラルテイスト」な洋服に合わせやすいデザインですね。

 

以前の私(この無印良品のフラットシューズを購入した時点も含めて)はナチュラルテイストな、カフェの店員さんみたいな装いが好きでした。

 

そういったナチュラル思考の服装には、特に問題なく合わせられそうです。

 

 

 

 

残さない理由

  • ボロボロにくたびれてる
  • 手持ちの服には合わなくなってきた
  • これからも履きたい靴ではない
  • 脱げやすい

 

ボロボロにくたびれてる

履き心地がバツグンというか、もはやヨレヨレなのでくたびれてます。おそらく、着古したTシャツの肌触りがやけにいいのと同じ理屈でしょう。

 

東京研修という地獄のような日々を支えてくれたので(研修の途中からは、会社にも履いて行ってた)すっかり疲弊してしまったのでしょう。

 

全体重を支えてくれるわけですから、無理もありません。無印良品のフラットシューズ。君は、本当によく頑張ったよ。

 

 

手持ちの服には合わなくなってきた

これは大きな「残さない理由」の一つです。

 

以前のような、ナチュラルテイストの装いをしなくなりました。育ちのいいギャル、みたいな格好が好きです。

 

育ちのいいギャルは無印良品のフラットシューズを履かないので、これはもう持っておく必要性はありません。

 

これからも履きたい靴ではない

「ちょっとそこまでシューズ」として残しておくことも視野に入れたのですが、この無印良品のフラットシューズを持っていることで「最強な私」になれるイメージができませんでした。

 

断捨離をするきっかけとしては、常に好きなものに囲まれていたいという思いからです。

 

常に好きなものに囲まれていると、自然と「あれ?なんだか私って最強かも?」という前向きな気持ちになれます。

 

ヨレヨレの無印良品のフラットシューズは、なんだか心がしょんぼりしてしまいます。

 

 

脱げやすい

ここまでボロボロだと、もはや機能面にも問題ありですね。横断歩道で靴が脱げかけ、あと少しで車に轢かれるところでした。

 

シンデレラも、死んでしまっては見つけてもらえません。王子様に出会いたいのなら、靴は脱げない方が良さそうです。見つけてもらうのではなく、見つけに行ける靴にしましょう。

 

 

 

無印良品のフラットシューズは、残さない。

残す理由、残さない理由をまとめたところで、無印良品のフラットシューズは「残さない」ことにしました。

 

名残惜しいからといって、履かずに取っておくのは良くないですね。

 

地獄の東京研修、一緒に乗り越えてくれてありがとう。と感謝しながら手放しました。

 

 

 

今回の教訓

靴は、生きていく上で大切なアイテムです。

 

小川洋子さん著書の『カラーひよことコーヒー豆』に、”靴は人生の同伴者”というエッセイがあります。

 

強く、たくましく生きていくには、歩くための「靴」が必要。まさに「靴は人生を共にする」アイテム、同伴者なのです。

 

私が愛してやまない、Sex and the Cityのキャリーも言っています。

 

The fact is sometimes it's hard to walk in a single woman's shoes. That's why we need really special ones now and then to make a walk a little more fun.(Sex and the City

 

シングルウーマンの道は、時に厳しい。だからこそ、歩くのが楽しくなる、特別な靴が必要なの。(Sex and the City

 

歩くのが楽しくなる靴に出会うためにも、履き古した靴は感謝の心で手放しましょう!

 

 

ではまた。